アイモ合同会社のロゴ

電話アイコン 0745-77-8870
CASE-STUDY

導入事例

男女4人でミーティングをしているイラスト

Windows 10サポート終了に備えたPCリプレース|労働組合事務所 様

2025.09.04

2025年10月14日、ついにWindows 10のサポートが終了します。この日以降、セキュリティ更新プログラムの提供が停止されるため、PCを使い続けることは情報漏洩やサイバー攻撃のリスクに直面することを意味します。今回ご紹介するのは、奈良県内にある労働組合事務所様でのPCリプレース事例です。サポート終了が迫る中、将来的なリスクを回避し、安全なIT環境を構築するための取り組みについてご紹介します。

 

ご依頼の背景:サポート終了を前にPCリプレースを検討

 

労働組合事務所様では、日々の業務で長らくWindows 10を搭載したPCをご利用でした。しかし、サポート終了が間近に迫るにつれ、以下のような課題を抱えていらっしゃいました。

  • セキュリティリスクの増大: サポート終了後もPCを使い続けることへの不安
  • 業務効率の低下: 経年劣化によるPCの動作の遅さ
  • 緊急時の対応: 不測の事態が起きた際の対応策が不透明

こうした課題を解決するため、サポート終了を機にPCの一新を決められ、弊社にご相談いただきました。

 

導入内容:スムーズな移行と安心のサポート

 

お客様のご要望をヒアリングし、以下の内容でPCリプレースを実施いたしました。

  1. 最適なPCの選定: 事務所様の業務内容や予算に合わせて、最新OS「Windows 11」を搭載した最適なPCをご提案しました。
  2. データ移行作業: 既存PCから新しいPCへ、重要なデータが欠損することなくスムーズに移行できるよう作業を代行しました。
  3. 初期設定・セットアップ: 新しいPCの初期設定や各種ソフトウェアのインストールを弊社で行い、納品後すぐに業務を開始できる状態にしました。
  4. アフターサポート: 導入後のPC操作に関するご質問や、万が一のトラブルに備えたサポート体制をご提供しました。

 

お客様の声:これで安心して業務に集中できます

 

今回のPCリプレースを通じて、労働組合事務所様からはこのようなお声をいただきました。

「サポート終了が気になっていましたが、専門家の方に相談でき、新しいPCに安心して移行できました。動作も速くなり、業務効率も上がったと感じています。これで安心して業務に集中できます。」

 

導入効果:セキュリティ強化と業務効率の向上

 

今回の導入事例を通じて、労働組合事務所様は以下のような効果を実感されています。

  • セキュリティの強化: 最新のセキュリティ機能を持つWindows 11への移行により、情報漏洩リスクを大幅に軽減
  • 業務効率の向上: 最新PCによる処理速度の向上で、日々の作業が快適に
  • 将来への備え: 今後のIT環境の変化にも柔軟に対応できる基盤を構築

 

Windows 10のサポート終了は、多くの企業や団体にとって大きな転機となります。サポートが切れたPCを使い続けることは、企業・団体の信頼を損なうリスクにもつながりかねません。アイモ合同会社では、Windows 10サポート終了に伴うPCリプレースはもちろん、お客様のIT環境を安全かつ快適に保つためのトータルサポートをご提供しています。お困りのことがございましたら、是非、一度ご相談ください。

 

 

アイモ合同会社

〒639-0226 奈良県香芝市五位堂三丁目599番地2
TEL 0745-77-8870
⇒お問合せはこちら

前のページへ戻る

CONTACT